ようこそ NPO法人 区画整理・再開発対策全国連絡会議                     です
 

■ホームページ目次はこちら     


夏の自治体議員研修セミナー
 は 8月17日の午後、夕方、東京都内です。




2025年6月15日更新
?

■NPO法人区画整理・再開発対策全国連絡会議発行
 月刊・区画・再開発通信 
2025年6月号


発言運河論争は小樽に何を遺したか 堀川三郎・法政大学社会学部教授

各地/鎌倉市 
市議選で市庁舎移転批判グループ、一定数確保
       ―移転条例通る見通しは困難に―
 
         

   取手市 
開発が行き詰まり いろいろなところに予算がついた 
       ―駅前の高度利用型区画整理のもくろみ破たん― 
 
         
    長野市 
大広がる市民運動 
       ―長野駅前を「よりよい場に」―


奮戦記/枚方市役所位置(移転)条例案再提出させず!
       ―市役所は市民会館跡地に― 大田幸世

ルポ再開発/工場集約街区を創出した再開発事業
      ―東京都港区白金一丁目東を訪ねて― 
山口邦雄
                            
解説「誤解に満ちた再開発」(5)
        化ける床価格に合理性があるか  遠藤哲人

本棚/
『東京の創発的アーバニズム』


情報公開を求めて
都市計画法、区画整理法、再開発法改正
検討

法改正検討案など、少し容量がありますが…をアップしてあります。
  
どうぞご意見をお寄せ下さいますようお願いいたします。


今年の区画整理・再開発対策研究集会

2025年11月16日(日) 東京都内で全体集会。
     
分科会その他については近日中に発表いたします。



■編集・出版している本
       
好評発売中! 連絡会議創立50周年記念研究書
    
住民主権の都市計画―逆流に抗して― 
   
    
豊洲新市場・オリンピック村開発の「不都合な真実」 
               
(好評発売中)   
    
なるほど ザ 区画整理
     
ほか


 
今月のphoto. 
本の表紙・『住民主権の都市計画―逆流に抗して』
▼表紙は栃木県・日光太郎杉。道路の収用事件に負けず凜と天に向かう。行政裁量権が争われた訴訟を越えて。






■   
ホームページ目次はこちら

           めざせ! 住民主権のまちづくり
     NPO法人 区画整理・再開発対策全国連絡会議
      Copyright c  無断転載はお断りします。  E-mail info@kukaku.org