2025年度通常総会をひらきました
(2024年11月1日、江東区・「江東区文化センター」大研修室)

 1968年発足の当連絡会議は、2000年4月26日付をもってNPO.特定非営利活動法人としてスタートし、このほど創立から56年目の2025年度通常総会を開きました。住民主権のまちづくりをめざす住民運動の連絡組織として今後、いっそう努力いたしますのでよろしくお願いいたします。

■2025年度役員(2024年11月15日~2025年11月14日)、スタッフ一覧(敬称略)
●世話人  代表・岩見良太郎(埼玉大学名誉教授、都市計画)
       副代表・窪田光(港)
       事務局長・遠藤哲人(事務局常勤)
 板垣寿一(板橋)、岩清水理(水戸)、
勝俣秀一(江戸川)、白藤博行(自治体問題研究所、専修大学)、 ☆鈴木英雄(柏)、☆野田隆治(枚方)、橋本洋一(荒川)、細沼和雄(さいたま)、☆山中浩(品川)

●監事 ☆大串里子(足立)

●顧問 安藤元雄(藤沢、詩人、フランス文学、明治大学名誉教授、連絡会議元代表世話人)
     東 昇(西宮、阪神淡路復興区画整理、再開発住民運動事務局長、元代表世話人))
     
●専門委員 大江京子(弁護士)、岸一夫(土地区画整理士、職員OB)白藤博行(専修大学法学教授、地方自治論)鐵鉋克比古(税理士)、波多野憲男(元四日市大学教授、都市計画)、渕脇みどり(弁護士、再開発)、舩尾遼(弁護士)、山添健之(弁護士)、山本志都(弁護士、区画整理)

●編集長 今西一男(福島大学教授)
▽編集委員 岩見良太郎(元埼玉大学) 、宇都宮潤(都市計画研究者)、遠藤哲人(事務局常勤)、西本千尋(研究者)、山口邦雄(元秋田県立大学教授)、山沢智樹(岩手県立大学准教授)
▽編集部 編集委員+波多野憲男(専門委員)+若手メンバー。

  ながらく世話人としてご尽力いただいていた神屋敷和子さん(羽村)、土井武志さん(横浜)、監事を務めていただいた千葉真一さん(さいたま)はお仕事、体調のご都合等で退任なさいました。これまでのご尽力に深く感謝いたします。また☆印は新任の世話人・監事の方々です。
 またながらく連絡会議の代表世話人としてご尽力いただいていた市橋敬造さん(三郷)、堀達雄さん(江戸川)は、2025年それぞれ1月、4月に天寿を全うされました。ご冥福をお祈りいたします。

■入会案内はこちら。
■定款はこちら。
■トップページにもどる。

ようこそ NPO法人 区画整理・再開発対策全国連絡会議                     です

めざせ! 住民主権のまちづくり
NPO・特定非営利活動法人 区画整理・再開発対策全国連絡会議
 Copyright c  無断転載はお断りします。 
 E-mail info@kukaku.org